私の散歩論

ページ

2023年8月3日木曜日

有吉北貝塚北斜面貝層 崩落層と斜面貝層の推定境界面3Dモデル

 North Slope Shell Layer of Ariyoshi Kita Shell Mound

Estimated interface 3D model of collapsed layer and sloping shell layer


I created a 3D model of the presumed interface between the collapsed layer and the sloped shell layer of the Ariyoshi Kita Shell Mound North Slope Shell Layer. Looking at the correspondence with the 3D distribution of pottery, there are a few pottery excavated from the collapsed layer, and it seems to be one of the leading materials for examining the formation period of the collapsed layer.


有吉北貝塚北斜面貝層の崩落層と斜面貝層の推定境界面3Dモデルを作成しました。土器3D分布との対応をみると、崩落層出土土器も少数ながら存在していて、崩落層形成時期検討の一つの有力材料になりそうです。

1 有吉北貝塚北斜面貝層 崩落層と斜面貝層の境界面推定


崩落層と斜面貝層の境界面推定資料1


崩落層と斜面貝層の境界面推定資料2


崩落層と斜面貝層の境界面推定資料3

11番断面の発掘調査原票(貝層断面図)を閲覧したところ、ある程度の根拠をもって崩落層と斜面貝層の境界面推定を行うことができました。この結果を前後の断面図に次々の連続的に援用してそれぞれの境界面を仮描しました。

発掘調査報告書掲載情報から信頼できる境界面を推定することは出来ないのが現実です。

2 有吉北貝塚北斜面貝層 崩落層と斜面貝層の推定境界面3Dモデル

有吉北貝塚北斜面貝層 崩落層と斜面貝層の推定境界面3Dモデル

崩落層と斜面貝層の推定境界面…青面

貝層断面…発掘調査報告書から引用・塗色

土器破片…赤CUBE

土器破片の型式(数)は早期土器(1)、前期土器(17)、阿玉台式(11)、中峠式(69)、加曽利EⅠ式(19)、加曽利EⅡ式(530)


有吉北貝塚北斜面貝層 崩落層と斜面貝層の推定境界面3Dモデル画像1


有吉北貝塚北斜面貝層 崩落層と斜面貝層の推定境界面3Dモデル画像2


有吉北貝塚北斜面貝層 崩落層と斜面貝層の推定境界面3Dモデル動画

3 メモ

3-1 崩落層と斜面貝層の推定境界面3Dモデルの技術的作成方法(概要)

ア Blender3D空間内で10の断面図境界線をべジェ曲線でなぞって作成し、統合し、グリースペンシルに変換。

イ Bsurfaces機能で曲面生成(今回はクロス20、追従3で生成)


Bsurfaces機能適用画面

ウ 曲面オブジェクトにテクスチャ貼り付け、面の三角化、UV展開。

3-2 崩落層と斜面貝層の推定境界面と土器分布との関係

崩落層と斜面貝層の推定境界面3Dモデルと土器3D分布との対応をみると、崩落層出土土器も少数ながら存在していて、崩落層形成時期検討の一つの有力材料になりそうです。次の記事で詳しく検討します。


0 件のコメント:

コメントを投稿