私の散歩論

ページ

2019年7月1日月曜日

浮島式土器 観察記録3Dモデル

縄文土器学習 169

この記事は2019.05.10記事「浮島式土器 神門遺跡ほか」の追補記事です。
千葉県教育庁文化財課森宮分室展示室に展示されている縄文早期、前期土器の観察記録3Dモデルが出来ましたので、順次掲載し検討を加えています。この記事で千葉県教育庁文化財課森宮分室展示室展示土器(早期・前期土器)全ての3Dモデルを紹介し終わりまし。

1 観察記録3Dモデル
浮島式土器は次のア~エの4点展示されています。

浮島式土器展示の様子

ア、ウ、エは観察記録3Dモデルのリンクページ(「縄文土器3Dモデル素材集」)をしめします。
浮島式土器(ア) 観察記録3Dモデル
浮島式土器(ウ) 観察記録3Dモデル
浮島式土器(エ) 観察記録3Dモデル

浮島式土器(イ) 毛内遺跡 観察記録3Dモデル 
千葉県教育委員会所蔵 
撮影場所:千葉県教育庁文化財課森宮分室 
撮影月日:2019.05.27

浮島式土器(イ) 毛内遺跡 
千葉県教育委員会所蔵 

2 口縁部の注口状二次削損
浮島式土器(イ)には注口状の二次的削損部が2箇所あります。

浮島式土器(イ)の注口状二次的削損部(2箇所)
逆台形上に削り取られています。
土器に載せる棒を固定するような機能を想像します。棒から紐でモノをたらし、土器内溶液に浸けたのかもしれません。

0 件のコメント:

コメントを投稿