私の散歩論

ページ

2022年6月10日金曜日

3つの土器で共通する文様 4本指と2重丸(出産文?)

 Patterns common to all three pottery: four fingers and double circles (birth pattern?)


I noticed that 3 pottery with human face decoration (face handle) excavated from the three archaeological sites that straddle Yamanashi and Nagano prefectures have a common pattern of four fingers and a double circle (birth sentence?). I made a note of the situation and impressions.


出土遺跡が山梨県と長野県にまたがる3つの人面装飾(顔面把手)付土器に4本指と2重丸(出産文?)という共通した文様があることに気が付きましたのでメモします。

1 3つの人面装飾(顔面把手)付土器


人面装飾(顔面把手)付土器3点3Dモデル正面画像

1 人面装飾(顔面把手)付土器(北杜市竹宇1遺跡)

2 顔面把手付大深鉢(伊那市月見松遺跡)

3 顔面把手付深鉢形土器(箕輪町丸山遺跡)

2 GigaMesh Software Frameworkによる展開図


人面装飾(顔面把手)付土器3点GigaMesh Software Frameworkによる展開図

1 人面装飾(顔面把手)付土器(北杜市竹宇1遺跡)

2 顔面把手付大深鉢(伊那市月見松遺跡)

3 顔面把手付深鉢形土器(箕輪町丸山遺跡)

3 共通する文様


人面装飾(顔面把手)付土器3点 文様検討

3-1 4本指

・4本指が3つの土器で観察できます。

・4本指のある手の肘に2重丸文がある組合わせが土器1で4つ、土器2で2つ、土器3で3つ観察できます。

・手は(何らかの)胴体につながっていません。

3-2 2重丸文

2重丸文中心は土器1、3で凹み、土器2は凸になっています。

2重丸文は土器1で6つ、土器2で3つ、土器3で5つ観察できます。

土器2にある3つの2重丸文のうち、中央にあるものは出産文であると考えられています。

3-3 3つの2重丸文組み合わせ

土器口縁部に付く双環の下とその左右に2重丸文が3つ並ぶという組合わせは土器1と土器2で共通します。

3-4 水かき?

土器3だけですが、水かきのある足のような文様に2重丸文が付いていて興味を引きます。

3-5 波状文と直線

土器1と土器2には波状線と直線が入組んで表現されています。直線が上下から伸びることで波状線が生まれたような印象を受けます。また土器2では直線が波状線を切断しています。

4 4本指と2重丸文の意味(空想)


3つの土器で共通する文様

3つの土器の文様共通性から次のような感想(空想)が浮かびましたので、メモしておきます。

・4本指のある腕の肘から出産が行われている。

・4本指のある腕は胴体から切断されている。(つながっていない。)

・4本指のある腕は動物のものである可能性が高い。(土器3で水かきのあるような足(切断されていて出産している)が描かれているから。)


0 件のコメント:

コメントを投稿