2022年8月7日日曜日

断面図からBlenderで作成した貝層と基底地形の3Dモデル

 3D model of the shell layer and the base terrain created with Blender from the cross section


A 3D model of the shell layer and the base topography was created from the cross-sectional view published in the excavation report. Blender's Bsurfaces feature can generate curved surfaces between adjacent line segments placed in 3D space.


発掘調査報告書掲載断面図から貝層と基底地形3Dモデルを作成しました。BlenderのBsurfaces機能は、3D空間に配置された隣接線分の間に曲面を生成できます。

1 有吉北貝塚北斜面貝層第8~第11断面区間


有吉北貝塚北斜面貝層第8~第11断面区間

断面の間隔は2mです。

2 断面図からBlenderで作成した貝層と基底地形の3Dモデル

断面図からBlenderで作成した貝層と基底地形の3Dモデル

有吉北貝塚北斜面貝層断面図第8~第11断面区間の貝層(ピンク)と基底地形(グリーン)

BlenderのBsurfaces機能により作成。


3Dモデルの動画

3 3Dモデルと断面図との関係


3Dモデルと断面図との関係

4 感想

BlenderのBsurfaces機能では3D空間に配置された隣接線分の間に曲面を生成できます。この機能を利用して貝層分布3Dモデルと窪地地形の基底地形面3Dモデルを作成しました。

発掘調査報告書掲載遺構(竪穴住居、土坑、炉穴、陥穴・・・)についても、Bsurfaces機能を利用して等高線や断面線などからその3Dモデルを作成することが可能です。今後順次遺構別に3Dモデル作成をテストしてみることにします。


0 件のコメント:

コメントを投稿