2024年10月1日火曜日

祖霊観念と石棒儀礼

 谷口康浩著「土偶と石棒 儀礼と社会ドメスティケーション」学習 21


Ancestral spirits and stone stick rituals


Study 21 “DOGU & SEKIBOU: Rituals and the Domestication of Society in Prehistoric Jomon” by Yasuhiro Taniguchi


I learned about the ancestral spirits and stone stick rituals described in “DOGU & SEKIBOU” by Yasuhiro Taniguchi. It is stated that a symbolic reproductive act using a stone stick was performed during a funeral ritual. I was not able to fully understand the ritual. It is an important learning topic for me in the future.


谷口康浩著「土偶と石棒」で記述されている祖霊観念と石棒儀礼について学習しました。葬送儀礼のなかで、石棒を使った象徴的な生殖行為が演じられたことが述べられています。自分はその儀礼を腑に落ちる形では理解できませんでした。自分にとって、今後の重要学習課題です。

第1章 縄文時代の儀礼と社会

3 土偶と石棒-異質なシンボルと儀礼-

(3)祖霊観念と石棒儀礼

【要約・抜粋】

・石棒は縄文人が創り出した最大の石製象徴であり、中期に急速に発達した。

・石棒の出土状況で特に注目されるのは、竪穴住居内に祀られていたことを示す出土例である。

・石囲炉より奥の壁際に石棒が立てられ、その根元に二つの丸石と石皿が置かれた例や石棒が住居奥壁直上に樹立されている出土例などがある。石囲炉の一角または近接する位置に石棒の頭部を樹立した例も散見され、石囲炉の石材に石棒の破片を組み込んだ事例はさらに高い頻度で確認されている。

「もう一つの興味深い出土状況は、石棒と石皿を対にした性交の象徴的表現とみられる儀礼行為である。長野県穴場遺跡18号住居址では、床面に立てた石皿の凹みに向けて石棒を置き、その側に特異な釣手土器と石碗などを遺棄した儀礼跡が、ほぼそのままの形で残されていた。」

「性交を隠喩的に表現した儀礼行為が広くみられることから、石棒の形態を男性の性徴表現とみることは妥当と判断できる。」

「葬送儀礼や死者儀礼の中で象徴的な生殖行為が演じられたのは、人間や社会そのものの再生産、繁栄への祈りが込められているように思える。そのような力の主として観念されていたのはおそらく祖霊であり、石棒は祖霊の象徴として造形されたものと推論できる。」

・大林太良は石柱と炉材が古い家から新家にうつされたことから単系出自集団が存在したと疑い、石柱を出自集団の祖先神(男性神)とみて、父系制の存在を予測した。

「石柱と石棒は本来同質であるから、祖霊象徴を石柱だけに限定せず、むしろより普遍的な存在である石棒こそが祖霊観念の象徴であると理解したい。」

「一方、中期末~後期前葉になると、拠点的な環状集落が継続性を失って居住形態が分散的になる動きの中で、石棒を浄火にかけ、時に徹底的に破壊する行為が顕著に現れる(第2章参照)。この行為から垣間見えてくるのは、石棒伝承を中断せざるをえない、何らかの社会不安の存在であり、それを克服しようとする強烈な祈りである。環状集落の背後にあった中期的な社会構造の動揺を暗示する現象である。」(谷口康浩著「土偶と石棒」から抜粋引用)


性交イメージが表現されている儀礼跡

谷口康浩著「土偶と石棒」から引用

【感想】

・葬送儀礼や死者儀礼のなかで、石棒を使った性交の象徴的表現(生殖行為表現)が行われたという説明は、この文章だけでは、自分はにわかに納得することができません。人間や社会そのものの再生産、繁栄への祈りということならば、結婚などの儀礼に石棒が大きな役割を果たしたと一般論として考えてしまいます。石棒のページをこれから読み進めて、理解を深めたいとおもいます。

・何かの本で読んだ中に、マダガスカルの部族の例で、葬儀になると普段の性に関する社会的統制が崩れ、乱交が始まるという文章がありましたが、そういう次元の話しなのでしょうか。縄文時代の葬儀と性交の関係が理解できません。

・死者はあの世に行き、豊かな暮らしをする。そのために必要なモノも一緒にあの世に送る。というような送りの儀式が葬儀であり、そこに性交が入り込む余地が、今の自分の知識にはありません。

・今後の重要な学習課題です。葬儀と性交がどのように結びつくのか、学習進展が楽しみです。

・石棒が男性神であり、父系制を暗示しているという指摘は理解できます。

・「中期末~後期前葉になると、拠点的な環状集落が継続性を失って居住形態が分散的になる動きの中で、石棒を浄火にかけ、時に徹底的に破壊する行為が顕著に現れる。」という指摘はとても強く興味を持ちます。人口急増と社会崩壊があり、その崩壊過程で石棒を浄火にかけ、破壊した活動があったということになります。

0 件のコメント:

コメントを投稿