2011年11月28日月曜日

横戸付近の地形地質

花見川現地調査報告1

花見川の地形地質現地調査を行いました。とりあえずわかったことをいくつかの記事に分けて報告します。
最初に、下横戸付近(弁天橋から軍用軌道鉄橋跡)について報告します。

1 調査地点情報
調査地点の位置図を次に示しました。
調査地点位置図
基図は千葉市提供DMデータを使用しました。

この調査ではGPSを利用したので位置(風景や露頭を撮影したカメラの平面位置)は正確です。

この調査位置図に対応した地形分類図を示します。昭和24年撮影米軍空中写真の実体視により作成した予察図です。
事前に作成した地形分類図(予察図)

また、地形断面を示します。
断面1 千葉市提供DMデータの等高線情報から作成しました。

断面2 千葉市提供DMデータの等高線情報から作成しました。

2電波塔付近の地形(古柏井川河岸段丘と考えられる地形面)
電波塔は地形分類図の平坦面と普請盛土の境付近にあります。
写真1は、ここから普請盛土方向を見たものです。
写真1
地形図等高線の表現は不十分で、実際は普請盛土の川裏が比高7m程度の急崖になっています。
普請盛土であることは地形分布と急崖の露頭から確認できます。
電波塔の敷地は付近の最も低い場所と比べると1m程度盛土されています。

電波塔から東をみた風景が写真2です。
写真2
だらだら坂になって台地面(標高22m程度)に続いています。
昭和24年の空中写真ではここに切り立った急崖が確認できますから、その後埋立が進んだことが確認できます。
以上の情報から、台地面を切る地形面(分布から古柏井川の河岸段丘と考えられる)の川側寄りに普請盛土の山が築かれたことが確認できます。

3 花見川東岸の露頭(河岸段丘の構成地層)
露頭1、露頭2は花見川東岸川表の標高12mから14mに在ります。

露頭1
ロームです。直感的には上から崩れてきた普請盛土のように思われます。

露頭2
露頭の上はロームと砂層の塊が混じっていて、明らかに普請盛土で、下は地の砂層のようです。

この付近には上から崩れてきた普請盛土が多く本来の地層断面を、今回の現地調査では確認で出来ませんでした。
しかし、露頭が連続しているので、根気よく調べれば電波塔の乗る地形面(古柏井川河岸段丘と想定)の構成地層を明らかに出来る可能性の存在を知ることができました。

次に露頭の地形断面図上の概略位置を示しました。
露頭の地形断面図の位置

露頭1、2付近から、今後、貴重な地質情報が得られる可能性を感じます。

4 花見川西岸の露頭(普請盛土)
露頭3、露頭4は普請盛土の露頭です。
露頭3
砂の中にローム塊が混じっています。標高22mほどの盛土面を1.5mほど切った道路脇の露頭です。

露頭4
砂の中にローム塊が混じっています。標高26mほどの盛土面を1.5mほど切った道路脇の露頭です。

この付近では川表の崖斜面の露頭を観察することはできません。 幸いoryzasan氏に教えていただいたボーリング柱状図があります。
ボーリング柱状図
12175地点と12176地点では概略標高22mから上4mほどが普請盛土になっていて、本来の地層はそれより下に位置しています。
このボーリング柱状図について、oryzasan氏から概略標高22mから18mがローム層、それより下が常総粘土層、木下層などの洪積層であることを教えていただきました。

この付近の花見川西岸は古柏井川の河岸段丘はなく、台地面の上に直接普請盛土を乗せたことが確認できます。

5 ゴルフ場の凹地地形
ゴルフ場の凹地地形の現在の姿を写真で示します。
写真3
この凹地は迅速図、大正6年測量旧版1万分の1地形図にも表現されています。
地形がゴルフ場の恰好のアンジュレーションとして利用されています。
この凹地の露頭は花見川西岸川表の崖で見ることが理論上はできますが、現実にはできません。

しかし幸いにもボーリング柱状図(12177)でその地層を知るとこができると考えられます。
標高16mほどのところに本来の地形面があり、薄いロームと上部が削られた洪積層があるように解釈できます。

このボーリング柱状図の情報から、ゴルフ場の凹地地形は河岸段丘面の川寄りに普請盛土が乗っているように理解することが可能です。

決めてとなる情報を今後収集することが必要です。

6 横戸付近でわかったこと
ア 横戸付近花見川東岸に古柏井川河岸段丘と考えられる地形面が存在すること。
イ その地形面の地層断面は今後の調査で明らかにできる可能性があること。
ウ 横戸付近花見川西岸には古柏井川河岸段丘は存在しないこと。
エ 軍用軌道鉄橋付近の花見川西岸ゴルフ場内の凹地に、古柏井川河岸段丘の可能性があること。
オ 一部の戦後盛土、掘削を除き、地形分類図(予察図)はほぼそのまま現場で確認できた。

(つづく)

0 件のコメント:

コメントを投稿