Viewing the Kasori Shell Mound Museum Summer Exhibition and Training Results Exhibition
On August 30, 2023, I visited the Kasori Shell Mound Museum to see the summer exhibition and practical training results exhibition. Both exhibits were masterpieces, and I received a lot of good inspiration from them as I enjoyed learning about the Jomon period.
2023年8月30日に加曽利貝塚博物館で夏季企画展と実習成果展を観覧しました。2つの展示ともに力作展示で、自分が縄文学習を楽しむ上で沢山の良き刺激を受けました。
1 夏休み企画展示「調べて発見!!わたしのまちの縄文時代」(~9月24日)
千葉市の代表的縄文遺跡の代表的土器が展示されていて、自分の縄文学習のよき復習になる展示でした。過去に展示された最も代表的な縄文土器や他館優品展で展示された縄文土器が、揃って展示されているので、懐かしさがこみ上げてくるとともに、学習意欲が刺激される展示でした。
夏休み企画展ポスター
夏休み企画展ショーケース
夏休み企画展ショーケース
説明ポスター
夏休み企画展ショーケース
2 R5博学実習成果展(~9月24日)
アサ(麻)をテーマとする展示で、アサが縄文時代の生活に欠かせない重要なアイテムであったことが理解できるように展示されています。遮光器土偶(展示物はレプリカ)の衣服にも麻で編んだ衣服の文様が表現されていることが判るようになっています。
R5博学実習成果展ポスター
R5博学実習成果展ショーケース
遮光器土偶(レプリカ)
3 メモ
展示土器9点と遮光器土偶(レプリカ)について3Dモデル作成用撮影を行いました。今後順次3Dモデルを作成し、GigaMesh Software Frameworkによる展開なども行い、その作業を楽しむことにします。
遮光器土偶についてはそれがレプリカであるのか、出土物であるのか判らなかったので、加曽利貝塚博物館にメールで質問して、それがレプリカであることを教えていただきました。一般的遮光器土偶の大きさとこのレプリカの大きさはだいたい同じと考えてよいとの情報も教えていただきました。
0 件のコメント:
コメントを投稿