2012年5月15日火曜日

柏井橋南の地形

花見川付近の地形面の対比 その4

柏井橋の南の地形面の対比を行いました。

1 地形段彩図
この付近の地形段彩図です。

地形段彩図
E-F、G-F、H-Iは地形断面図位置を示します。

2 地形断面図
E-F、G-F、H-Iの3本の地形断面図を作成し、現在考えている地形面区分をメモとして書き込みました。

E-F地形断面図

標高19m前後に平坦面が現れ、下総下位面bと仮称したものです。この地形面はH-I断面にも表れます。
下総下位面bの下に花見川河岸段丘が広がっています。

G-F地形断面図

古柏井川谷底が広く分布します。東岸には花見川河岸段丘があります。

H-I地形断面図

下総下位面bが分布します。

3 地形面対比の3D表示
現場での観察、空中写真での実体視を踏まえて地形面対比の結果を2つの3D画像で表示してみました。
柏井橋南の地形3D表示 その1
花見川東岸の南柏井の集落が乗っている付近を示していて、下総下位面b、古柏井川谷底、花見川河岸段丘の3つの段丘面が入り組んで分布しています。

柏井橋南の地形3D表示

 その2 花見川西岸にへばり付くように花見川河岸段丘が分布しています。

つづく

0 件のコメント:

コメントを投稿