2024年6月8日土曜日

曽利式系土器(千葉市加曽利貝塚)観察記録3Dモデル

 3D model of observation records of Sori-type pottery (Chiba city, Kasori shell mounds)


I created a 3D model of the observation records of Sori-type pottery (Chiba city, Kasori shell mounds) exhibited at the Kasori shell mounds museum's 2023 excavation survey report exhibition. The rough sunken line pattern makes me imagine the rough touch of the hand when I lifted this pottery.


加曽利貝塚博物館の令和5年度発掘調査速報展に展示されている曽利式系土器(千葉市加曽利貝塚)の観察記録3Dモデルを作成しました。粗々しい沈線文の様子から、この土器を持ち上げた時のザラザラした手の触覚が脳裏に生起してしまいます。

1 曽利式系土器(千葉市加曽利貝塚)観察記録3Dモデル

曽利式系土器(千葉市加曽利貝塚)観察記録3Dモデル

縄文時代中期後葉

北貝塚第4次調査区土坑出土

撮影場所:加曽利貝塚博物館令和5年度発掘調査速報展

撮影月日:2024.05.28


展示の様子

ガラス面越し撮影

3DF Zephyr v7.529 processing 120 images


3Dモデルの画像


3Dモデルの動画

2 GigaMesh Software Frameworkによる展開


GigaMesh Software Frameworkによる展開

3 メモ・感想

3-1 加曽利貝塚北貝塚における土器型式例出土位置

展示では北貝塚における主要土器型式例の出土地図が表示されていて、北貝塚の発達史、利用史に対する興味が掻き立てられる仕掛けになっています。


加曽利貝塚北貝塚における土器型式例出土位置

3-2 触覚的感覚

この大きな曽利式系土器の粗々しい沈線文の様子から、この土器を持ち上げた時のザラザラした手の触覚が脳裏に生起してしまいます。


0 件のコメント:

コメントを投稿