2021年11月19日金曜日

顔面付釣手形土器(伊那市御殿場遺跡)の3Dモデル作成

 3D model creation of the Incense Burner Shaped Vessel with Human Face Ornament (From Gotenba Site,Ina-shi)

We have created a 3D model of the observation record of the Incense Burner Shaped Vessel with Human Face Ornament (From Gotenba Site,Ina-shi) exhibited at the Ina-City Souzou-kan. When I increased the number of photos, I got a high quality 3D model. In the next article, we will compare it with a deep pot-shaped pottery with a face handle.

伊那市創造館に展示されている顔面付釣手形土器(伊那市御殿場遺跡)の観察記録3Dモデルを作成しました。

1 顔面付釣手形土器(伊那市御殿場遺跡)観察記録3Dモデル Incense Burner

顔面付釣手形土器(伊那市御殿場遺跡) 観察記録3Dモデル 

縄文時代中期

撮影場所:伊那市創造館 

撮影月日:2021.11.08

4面ガラス張りショーケース越しに撮影 


展示の様子

3Dモデル写真測量ソフト 3DF Zephyr で生成 v6.010 processing 381 images

Incense Burner Shaped Vessel with Human Face Ornament (From Gotenba Site,Ina-shi) Observation record 3D model

Mid-Jomon period

Location: Ina-City Souzou-kan

Shooting date: 2021.11.08

Taken through a 4-sided glass showcase

Generated with 3D model photogrammetry software 3DF Zephyr v6.010 processing 381 images


3Dモデルの動画

2 感想

・この土器の観察記録3Dモデル作成は2回目ですが、今回の3Dモデルは利用写真を増やしたので質の高いモデルとなりました。

・3面からの撮影が可能であり、残る1面からの撮影は出来ない環境ですが、写真枚数が多いため満遍なく結像できました。


381カメラの配置状況

・この顔面付釣手形土器(伊那市御殿場遺跡)と顔面把手付大深鉢(伊那市月見松遺跡)や顔面把手付深鉢形土器(箕輪町丸山遺跡)との比較を次の記事で行います。顔面付釣手形土器と顔面把手付深鉢形土器の間には、土器基本機能の違いにもかかわらず、利用上(祭祀上)の意義に関して強い共通性があるように考えます。

0 件のコメント:

コメントを投稿