2014年2月12日水曜日

今朝の花見川(2014.02.12)

雪で花見川には数日出かけられなかったので、今朝出かけてみました。

花見川サイクリングロードはまだ15㎝~20㎝の積雪があり、散歩ができる状況にはなっていませんでした。

今朝の花見川(2014.02.12

今朝の花見川(2014.02.12

人はだれもいませんでした。

足跡はわずかですが、太いタイヤの自転車の跡があります。自転車マニアが雪上走行を楽しんだ跡だと思います。

一昨年現地調査したトーチカ監視塔は、いつもは笹と蔦類に覆われてほとんど見えないのですが、今朝は突き出て丸見えでした。雪の重みで笹と蔦類が沈んだためです。

花見川西岸のトーチカ監視塔下部と軍用鉄道橋脚が見える様子

トーチカ監視塔下部
このコンクリート構造物の上に火の見櫓のような塔が設置されていて、花見川対岸(東岸)の遠くまで監視できるようになっていたのです。

横戸緑地もまだ雪に覆われていて安全に散歩できるような状況にありません。

横戸緑地(印旛沼堀割普請の捨土土手遺構)の様子

近くの団地も雪かきした後の雪が沢山残っていました。

近くの団地の様子


2 件のコメント:

  1. 海老川(Ebigawa) 乱歩(Ranpo) です。

    今回の雪は、すごい量でした。

    小生は、9日の日曜日に雪景色の写真を取りに、
    近くの散歩コースに散歩に出かけたのですが、
    吹き溜まる場所によっては、膝くらいまで雪が積もっていました。
    こういうときの為に膝下まであるマリンブーツ(長靴)を履いて
    大正解でした。
    (ホームセンターの広告を見ていると、1足 千~千五百円くらいで売られていますので、
    持っておいてもいいかもしれません)

    散歩の途中で、ほとんどの方は家の前を雪掻きしていたので、
    なんだかカメラを持って歩いていると気が引けてしまいました。
    (場所によっては、雪掻きがされていない民家の前の道路もありました。
    雪掻きで出た雪が、日当たりの悪い場所に寄せられていたりしたので、
    日当たりのいい場所に寄せればいいのにと思ってしまいました。)

    散歩を終えたら小生も、自宅マンションの正面玄関を雪掻きしたのですが、
    既に道路を挟んだ向かいのマンションの方が雪掻きをしていて、
    自宅マンション側に膝くらいの高さの雪が溜まっており、
    普段なら車2台通れるところが、車1台しか通れない状況になっていたので、
    まずは玄関近くの雪を3m四方を1時間くらいかけて雪掻きをしました。
    疲れたのと日が落ちかけそうになっていたので雪掻きを止めたのですが、
    大変疲れました。
    2日間は、腰のあたりがはっていました。
    雪国の方の雪下ろしの大変さが分かったような気がします。
    平地と屋根の傾斜状では違うかもしれませんが、1人では屋根の雪下ろしは
    不可能だと感じました。

    11日は、家の周りの雪と道路の状況がどうなっているのか散歩がてらに
    外に出たのですが、小雪が舞っており、耳がち切れそうなくらい寒い日でした。

    そして今(2014/02/14/23:50)、また雪が積もっています。

    返信削除
  2. 海老川乱歩さん こんにちわ

    コメント確認が遅れてすみません。

    今朝(2014.2.16)ようやく花見川の散歩ができました。

    昨日は雪の後雨で朝は外に出られませんでしたが、気温が高く、午後は雪が急速に溶けました。

    古典的長靴ではなく、マリンブーツというものがあればぬかるんだ道の散歩が出来そうなので、早速購入してみます。

    当方の2月10日の雪かきは一日仕事でした。幸い雪かき用の先の平べったいシャベルを持っていたので、ご近所さんと比べて路上の雪をきれいに寄せることができました。

    たまたまだと思いますが、ご近所さんはみな穴掘り用の先の尖ったシャベルを利用していましたので、雪をどける作業が大変だった様子です。道具の良しあしが労力とできばえに大きな影響を持つことを感じました。


    返信削除