2019年5月28日火曜日

加曽利B2式土器 西根遺跡 オコゲべったり土器

縄文土器学習 137

西根遺跡出土加曽利B2式土器の観察を行います。この記事ではオコゲがべったりつく容量46リットルの大きな粗製深鉢を観察します。

1 64番土器

64番土器 A面 (千葉県教育委員会所蔵)

64番土器 B面 (千葉県教育委員会所蔵)

64番土器挿図
西根遺跡発掘調査報告書から引用

64番土器観察表
西根遺跡発掘調査報告書から引用

2 64番土器写真拡大

64番土器A面1 (千葉県教育委員会所蔵)

・上部はススで真黒くなっています。

64番土器A面2 (千葉県教育委員会所蔵)

・下部は被熱で白くなっています。土器の底付近まで白くなっているので、土器の底付近から焔を受けていたと考えられます。

64番土器B面1 (千葉県教育委員会所蔵)

・土器上部はススで完全に真っ黒になっています。

64番土器B面2 (千葉県教育委員会所蔵)

・土器下部の焔で白くなった部分の途中に黒い帯があります。その黒い帯は炉の土器固定具の跡であると想定します。炉の土器固定具は廃用土器リサイクル品であったのではないだろうかと想像します。

3 64番土器内部写真

64番土器内部写真 (千葉県教育委員会所蔵)

・土器内側口縁部直下に太い2本の沈線が刻み込まれています。

64番土器内部写真 拡大 (千葉県教育委員会所蔵)

・土器内部底付近にオコゲが分厚くこびり付いています。

4 メモ
・第1集中地点出土、口径49cm、底径13.2cm、器高55.2cm、容量46.2リットルの粗製深鉢です。残存度は全体で90%です。
・被熱の跡が顕著です。内部底部に分厚くオコゲが付着しています。大量堅果類の煮沸に使われたと想定できます。
・ほとんど完形の姿を残す巨大廃用土器をわざわざ丸木舟で西根遺跡まで運び、そこで破壊したと想定できます。

5 空想
この土器を破壊する時の様子を以前次のように空想しました。

土器破壊の空想



0 件のコメント:

コメントを投稿